自家焙煎珈琲豆
エチオピアの中でも、特に有名な産地のひとつです。標高は 1,500〜2,200m と高く、昼夜の寒暖差が大きいので豆がゆっくりと熟し、豊かな風味を持ちやすい環境です。
♪浅煎り〜中煎り
シダモらしい柑橘系の酸味や華やかさを活かしやすい。
♪中深煎り
酸味が落ち着き、チョコレートやスパイス感が出て飲みやすくなる。
☆おすすめは浅〜中煎り(シダモの良さが最大げに引き出されます。)
☆深煎りもありますが・・(シダモの個性は弱まり、代わりにチョコ・スパイス・コクを楽しむ豆になるります。苦みが苦手な方に向いています。)
紅茶のような香りと明るい柑橘系の酸味が魅力で、世界中から高い評価を受けています。
ブレンドのアクセントにも。
☆ご注文を受けてから、丁寧にピッキング、焙煎致します。
お好みの焙煎と容量をご指定ください。
*浅煎り
*中浅煎り
*中深煎り
*深煎り
豆のままをお勧めしますが、ご希望があれば中挽き粉でお送りいたします。
⚠️パッケージの色や仕様は変更になる事があります。
⚠️200gの場合、焙煎により100g2袋でお届けする場合があります。